2025年2月4日のブログ「弥生給与終了について(1)」で、
・「弥生給与」「やよいの給与計算」デスクトップ製品の販売が2025年5月30日で終了すること
・上記製品の「あんしん保守サポート」も2027年3月31日で終了すること
・「弥生給与Next」(クラウド)への移行が必要になること
・クラウドの方がメリットが大きいこと
をお伝えしました。
新しいクラウドサービス「弥生給与Next」に移行する為には、次の3ステップが必要です。
<STEP1> 弥生給与Nextの契約について同意する(2025年4月16日~2026年3月31日)
<STEP2> 弥生が提供するツールで『移行用ファイル』を作る(2025年5月中旬~2026年3月31日)
<STEP3> 弥生給与Nextのセットアップを行う(データのインポート)
弥生の公式ホームページには、「弥生給与Next移行支援ガイド」という大変分かりやすいページがあります。
弥生給与 Next 移行支援ガイド – 弥生株式会社【公式】 ←こちらをクリック
本日4月16日より、「弥生給与Next移行支援ガイド」のページから<STEP1>の手続きが出来るようになりました。

ピンクのボタンをクリックして、同意手続きを行います。
「弥生給与Next移行支援ガイド」のページでは、動画による分かりやすい説明・スケジュール・料金について掲載がされています。
2027年3月までは、弥生給与Nextの料金で「弥生給与」「やよいの給与計算」と「弥生給与Next」の併用ができるそうです。
いきなり新しいクラウドでスタートするのは心配・・・という場合は、この併用制度を上手に利用し、
『どのタイミングで<STEP2><STEP3>を行うか』
『いつ併用をやめて、弥生給与Next一本にするか』
予めスケジュールを立てておくと、スムーズな移行になるかと思います。